-
クルミとレモンのクリームパスタ&キノコと2種チーズのトルタ・ルスティカ
¥2,900
「クルミとレモンのクリームパスタ&キノコと2種チーズのトルタ・ルスティカ」 1つは、クルミをパルミジャーノと合わせたソースに、レモンが香るクリームパスタ。 そのままナッツを感じる、濃厚なナッツのソースにパスタが絡み、最高に美味。 基礎を押さえれば他のナッツにも応用できます。 もう1つは、キノコをたっぷり使った季節の1品。 とにかくキノコが主人公。惜しみなくキノコをぎゅっと詰め、チーズでまとめて焼き上げます! トルタ・サラータ、基本の自家製生地もマスター頂きます。 サルシッチャや生ハムなど入れて、この秋いろんなバリエーションを楽しんで頂けます。 秋の深まる11月のマンマの家庭料理、お楽しみに!
-
ピアチェンツァ特集⭐︎ピサレイ・ファソ&ボルテリーナ
¥2,900
「ピアチェンツァ特集☆ピサレイ・ファソ&ボルテリーナ」 今回は秋から冬にかけて食べたい、ディープなエミリア・ロマーニャ州ピアチェンツァの郷土料理を特集! まずはピアチェンツァの郷土パスタ「ピサレイ・ファソ(Pisarei e fasò)」 なんと、パスタ生地にパン粉が入った手打ちパスタ。 温かい豆のソースで頂きます。 これが至高の一品。初めて食べた時にあまりの美味しさにびっくりしました。 もう1つはピアチェンツァの前菜に欠かせない「ボルテリーナ(Bortellina)」 シンプルな生地を揚げて、生ハムを載せた前菜。 甘い生ハムの脂がほんのり溶け出すのがたまらない、、 前菜からお腹いっぱいになってしまう、危険なピアチェンツァ料理です! 秋めく季節にぴったりな1回。 それでは、お楽しみに!
-
上級講座SerieA「コーヒーとイタリア料理」
¥6,000
上級講座SerieA「コーヒーとイタリア料理」 今回のテーマは「コーヒーとイタリア料理」 講義では、コーヒーの焙煎、粉砕、ブレンドなどの基礎や歴史を体系的に学びつつ、イタリアのコーヒー文化、美味しいコーヒーの淹れ方やブランドなどをお伝え。 マンマの料理デモでは、コーヒーを使った料理を4品。 ・コーヒーのタリアテッレ、ズッキーニのリコッタソース ・イカとコーヒーのリゾット ・茹でタコのグリル、レンズ豆とコーヒーのソース ・サーモンのパン粉焼き、コーヒーソース 他では見られないユニークで美味しい料理はシェフも驚き。 レシピはPDFでお届けします。
-
カボチャのヴェルッタータ&カボチャのフラン&ブロッコリーとアンチョビのパスタ
¥2,900
「カボチャのヴェルッタータ&カボチャのフラン&ブロッコリーとアンチョビのパスタ」 今回は秋のマンマのお料理。 まずはカボチャを使った2品。 「カボチャのヴェルタータ」は、カボチャをブロードで煮込み、クリーミーに仕上げるカボチャのスープ。 基本のカボチャのソースは作り置きして、好きな時にパスタにも、スープにも。 クラシックな秋のイタリア家庭料理を、本当に美味しいレシピでどうぞ。 もう1つは「カボチャのフラン」。 作り方はシンプルですが、もう1品欲しい時の前菜にもピッタリです。これがまた美味しい! パスタは「ブロッコリーとアンチョビのパスタ」 くたくたに甘みを引き出したブロッコリーとアンチョビの香りが絶妙な相性。 イタリア料理の真髄をお伝えします! それでは、お楽しみに!
-
続サルデーニャ特集⭐︎パーネ・カラザウ&パーネ・フラッタウ&ズッパ・ガルレーゼ
¥2,900
今回は前回に続き、「サルデーニャ特集続編」! 材料はシンプルですが目から鱗、さらにディープなサルデーニャ料理を作っていきます! まずは「パーネ・カラザウ」 特徴的な作り方。空気を含ませるようにフワッと焼いて、2つに切って、もう一度パリッと焼き上げます。 どこに行っても出てくる、サルデーニャの基本のパンです。 もう1つは「パーネ・フラッタウ」 パーネ・カラザウに美味しいトマトソース、茹で卵を載せた家庭料理の代表作。 くるくると巻いて食べるのが正解! さらに「ズッパ・ガルレーゼ」 古くなったパンにお肉のブロード、チーズを重ねて焼き上げていた、オーブン・スープのような逸品。 これからの時期に活躍すること、間違いなしです! それではディープなお料理、お楽しみに!
-
サルデーニャ特集☆ラム肉のオリーブ煮込み&ブディーノ
¥2,900
サルデーニャ特集☆ラム肉のオリーブ煮込み&ブディーノ 「イタリア全20州、マンマを訪ねて3000里」、サルデーニャ州を訪ね、84歳の元気いっぱいのおばあちゃんに代々続く伝統料理を習ってきました。 ピュアで、控えめで、思いやりがあって、繊細で、平和な人たち。 そんな彼らの家庭料理は、尖ったところがなく、絶妙に丸い。 教えてもらったばかりの、シンプルで本当に美味しいサルデーニャ州の家庭料理を一緒に作ります。 1つ目は「ラム肉とオリーブの煮込み」 サルデーニャは羊の島。 ラム肉、オリーブ、ハーブ、バランスが素晴らしい逸品です。 スープにパンを浸して全部頂きます! もう1つは「ブディーノ」 コーヒーとレモンを使ったプリン。 おばあちゃんのおばあちゃんから伝わる、家庭のドルチェです。 それではお楽しみに!
-
上級講座SerieA「スパイスとイタリア料理」
¥6,000
上級講座「オンライン料理留学SerieA」 今回のテーマは「スパイスとイタリア料理」 スパイスが世界を動かす歴史とは? イタリア料理におけるスパイスの使われ方は? 代表的なスパイスとその美味しい調理法とは? 世界を動かすスパイスとイタリア料理のダイナミズムをお伝えします。 マンマの料理デモでは ・カリフラワーのサフラン焼き ・カボチャとクミンのパスタ ・牛肉のグリーンペッパーソース ・ラベンダーと胡椒のリンゴタルト をお伝えします。 お楽しみに!
-
モリーゼ州のおばあちゃん直伝☆スカローラ・ファジョーリ&季節野菜と2種のチーズのトルタ・サラータ&セロリのピクルス
¥2,900
「モリーゼ州のおばあちゃん直伝☆スカローラ・ファジョーリ&季節野菜と2種のチーズのトルタ・サラータ&セロリのピクルス」 今回は、モリーゼ州のおばあちゃんに教えてもらった料理。 爽やかな風が通る山の家の、庭の畑を使った季節野菜の料理。 土地の歴史が詰まった、何世代にもわたる料理。 おばあちゃんの食卓には豊かさが詰まっていました。 そんなシンプルで本当に美味しいモリーゼ州の家庭料理を一緒に作ります。 1つ目は「スカローラ・ファジョーリ」 くたくたになるまで炒め煮た葉野菜を、豆と合わせて完成。 古くなったパンに浸して頂く、完全栄養のピアット・ウニコです。 もう1つは「季節野菜と2種のチーズのトルタ・サラータ」 2種のチーズを使ったキッシュのような料理。 シンプルな生地も一緒に伝授。 春はアーティチョークや筍、夏はナス、秋はキノコ、冬はブロッコリーなど、応用の効く一品をマスターして頂きます。 もう一品、時間があるので、セロリのピクルスを。 シンプルな材料で簡単にできるピクルスは、私のお気に入りのセロリの使い方。 お楽しみに!
-
「トスカーナのマンマの味!アクア・コッタ&レバーのクロスティーニ
¥2,900
「トスカーナのマンマの味!アクア・コッタ&レバーのクロスティーニ」 イタリアに戻ると、すでに秋めいていました。 暑い夏を越え、葡萄に実がなり、オリーブが日に日に膨らみを増しています。 さて、今回は、そんな少し肌寒い朝、今日はこんな料理が食べたいな、と思う、温かいトスカーナのマンマの料理をお届けします。 まずは「アクア・コッタ」。その名も、火が通った水。 手に入る野菜を使った、コテコテのイタリア家庭料理。 じっくりと野菜を煮込んだら、最後に卵を落とします。 お皿の下にパンを敷いて、熱々のアクア・コッタをかけて、召し上がれ! それから「レバーのクロスティーニ」。 トスカーナの名物。臭いようで臭くない、マンマのレバー料理。 熱々の作り立てレバーペーストを、パンの乗せて召し上がれ! レバーが嫌いだった私でも食べられる、至高の一品です。 それではお楽しみに!
-
アーモンドペストのパスタ&カーチョ・エ・ペーペのスフレ&クロケット
¥2,900
「アーモンドペストのパスタ&カーチョ・エ・ペーペのスフレ&クロケット 今回はローマのマンマの発想豊かな家庭料理! ちょっとしたおもてなしや、いつもと違う料理を作りたい時、普段の材料から少し変わった料理を作ります。 1つ目は「アーモンドペストのパスタ」 たっぷりアーモンドを使って、レモンとバジルがアクセント。 すごい!これはアーモンド!なパスタです。 もう1つは「カーチョ・エ・ペーペのスフレ」 たっぷりのペコリーノチーズと胡椒を、ふんわりと卵で焼き上げます。 もう一つ、カーチョ・エ・ペーペのクロケット。 たっぷりのチーズをジャガイモに練り込み、カラッと揚げます。 それではお楽しみに!
-
上級講座SerieA「ファシズムとイタリア料理」
¥6,000
上級講座「オンライン料理留学SerieA」 今月のテーマは「ファシズムとイタリア料理」 なぜイタリア料理は地域多様性が豊かなのか? なぜイタリア料理は野菜が多く健康なのか? なぜイタリア料理は肉より豆なのか? その理由は1920-40年代の20年間のファシズム時代からも見出せます。 現在の「イタリア料理」を作った、非常に重要なファシズムとムッソリーニという視点からイタリア料理を掘り下げてみます。 マンマのデモでは、この時期の社会背景を反映したユニークな料理を3品。 レシピPDFと共にマスター頂きます。 お楽しみに!
-
カボチャとパンチェッタのパスタ&ナスとチーズのトルタ・サラータ
¥2,900
カボチャとパンチェッタのパスタ&ナスとチーズのトルタ・サラータ 今回は晩夏のイタリア家庭料理。 1つ目はカボチャとパンチェッタのパスタ。 シンプルですが、ポイントを押さえれば本当に美味しいパスタに。 カボチャの甘さとパンチェッタの塩味がたまらない! 子供も大人も大好きな一品です。 2つ目は「ナスのトルタ・サラータ」 モッツァレラとナスを重ね、チーズでまとめ上げるキッシュのような一品。 前菜にもメインにもなる、夏を代表するマンマの料理です。 余った生地でジャガイモのパイピザも。 それではお楽しみに!
-
オイルサーディンとレーズンのパスタ&トルタ・マルゲリータ&骨付き鳥のポッロ・ピゼッリ
¥2,900
「オイルサーディンとレーズンのパスタ&トルタ・マルゲリータ&骨付き鳥のポッロ・ピゼッリ」 シチリアのマンマ直伝、オイルサーディンとフレッシュトマトを使った爽やかなパスタ。 ポイントはレーズンの使い方。 甘味と塩味がまじる、アグロドルチェ。 甘酸っぱいさっぱりとしたバカンスの味。マンマの夏のパスタを召し上がれ! もう1つは「トルタ・マルゲリータ」 北イタリアの農民に受け継がれた、ハレの日のドルチェ。 卵とバターを基調とした、シンプルでクラシックなイタリア家庭のケーキです。 そしてもう一品、スペシャルサービス! 鶏肉とグリーンピースのメイン料理。 今回は日本帰国中で、旬の枝豆も一緒に。 美味しい鶏肉の出汁をたっぷり吸った豆が美味しい。 お楽しみに!
-
ルッコラのニューディ&夏のオープン・フリッタータ
¥2,900
「ルッコラのニューディ&ズッキーニとチーズのフリッタータ・パデッラ」 今回は少し変わったパスタ、「裸の」という意味の「ニューディ」。 トスカーナを中心に、イタリアの家庭で食べられるパスタ。 リコッタとルッコラをベースにした生地のパスタをバターソースで仕上げます。 もう1つは「フリッタータ・パデッラ」 フライパンで作るオープン・オムレツのような料理。 今回はズッキーニを使い、チーズを溶かして仕上げます! 具材を変えて応用が効くので、マスターすればバリエーションが広がります。 それではお楽しみに!
-
上級講座SerieA「お米とイタリア料理」
¥6,000
上級講座「オンライン料理留学SerieA」、今回のテーマは「お米とイタリア料理」。 重要な主食の1つ、お米。アラブから伝わり、今や北イタリアを代表する料理になりました。 イタリア料理においてどのように米料理が発達したのか どのようなお米の種類とそれぞれに最適な料理は何か お米を料理するポイントは お米とイタリア料理について掘り下げます。 マンマの料理デモでは ・リーゾ・サルト ・エビとレモンのリゾット ・お米とツナのポルペッテ ・お米のチョコレートお越し をお見せ頂きます! お楽しみに!
-
海の幸のインサラータ・リーゾ&アブルッツォ風チーズボール
¥2,900
「海の幸のインサラータ・リーゾ&卵チーズボール」 今回は夏の定番、お米のサラダ、インサラータ・リーゾを、海の幸で作ります! 材料を変え、何度も大活躍する夏のマンマの鉄板料理をマスター。 海の幸の新しい使い方もお伝えします。 もう1品は「パロッテ・カーチョ・オーヴェ」 アブルッツォ州の名物料理、卵とチーズのボールをカラッと軽く揚げた一品。 基本の本当に美味しいトマトソースを染み込ませたら完成! 夏の料理のレパートリーを増やしていきます。 お楽しみに!
-
手作りピアディーナ&ズッキーニとパンチェッタのパスタ
¥2,900
「手作りピアディーナ&ズッキーニとパンチェッタのパスタ」 今回はエミリア・ロマーニャ名物、ピアディーナをフライパンで作ります! まずは、エミリア・ロマーニャ州を代表するピアディーナ。 ランチに、おやつに、アペリティーボ(食前酒)に、飲みの〆に。 いつも私たちの生活にあるピアディーナは、無発酵の薄く伸ばした生地を、熱々のフライパンで焼き上げたパン。 生ハムとルッコラを挟むのがクラシック。とっておきのレシピでお伝えします。 もう1つは、パンチェッタとズッキーニのパスタ。 旨味たっぷりに焼き上げた甘いズッキーニをそのままソースにする、マンマ得意の一品。 それではお楽しみに!
-
上級講座SerieA「トマトとイタリア料理」
¥6,000
上級講座「オンライン料理留学SerieA」 今回のテーマは「トマトとイタリア料理」 イタリア料理とは切っても切り離せないトマト。 いかにしてイタリア料理に入っていったのか、 トマトにはどんな種類があるのか、 どのようにイタリア各地で使われているのか。 前半は講義形式で体系的にトマトについて深く学びます。 後半はマンマの料理デモ。 ・トマトと夏野菜のパイ ・トマトのオーブン焼きパスタ ・トマトのスフォルマート ・トマトのピアディーナ 色んな顔を持つトマトとイタリア料理を深掘りします。
-
夏野菜グリルのパスタ&生ズッキーニのマリネ&ナスのオリーブオイル酢漬け
¥2,900
「夏野菜グリルのパスタ&生ズッキーニのマリネ&ナスのオリーブオイル酢漬け」 夏全開のマンマの家庭料理をお伝えします。 まずは夏野菜グリルのパスタ。 旬を迎えた野菜の甘みを全開に引き出します。 グリルとソフリット、野菜の2つの使い方を伝授。 見た目もカラフル、食べて元気になる、イタリアらしい、最高に美味しい一品です。 もう1つは、プーリアのおばあちゃん直伝、ナスの保存食。 オリーブオイルと酢で漬けた、作り置き副菜。 パンに付けると止まりません。 さらにもう1品、生ズッキーニのマリネ。 暑い日の前菜にピッタリです。 それではお楽しみに!
-
パスタ・チェーチ&ズッキーニのスフォルマート&ズッキーニのカルボナーラ
¥2,900
「パスタ・チェーチ&ズッキーニのスフォルマート&ズッキーニのカルボナーラ」 今回は、中部イタリア発、イタリア家庭料理の定番入りを果たした庶民料理をお届けします。 まずは「パスタ・チェーチ」。 ひよこ豆をハーブで煮込んで、トロンとした旨味たっぷりのソースをパスタに絡める一品。 栄養満点、ライトで最高に美味しい庶民料理の真髄です。 もう1つは「ズッキーニのスフォルマート」。 チーズと卵で焼き上げる、クラシックなイタリア家庭の前菜。 今回は、ズッキーニを使ったバージョンです! 同じ材料を使って、ローマのあの料理、、カルボナーラもお見せしますね!夏のライトなバージョンです。 それではお楽しみに!
-
焼きパプリカソースのパスタ&オリーブパン
¥2,900
「焼きパプリカソースのパスタ&オリーブ・パン」 今回はとっておき秘伝のレシピをお届け。 まずは「パプリカのパスタ」 甘く焼き上げたパプリカを、ペスト・ソースにしてパスタに絡めます。 トマトとの旨味の相性たっぷり、パルミジャーノチーズがアクセント。 シンプルですが、想像以上に美味しい、夏らしいパスタをお楽しみ下さい。 もう1つはオリーブをたっぷり練り込んだイタリアのパン。 基本の加水生地を完全マスター。 何よりも、焼き立てパンの美味しさといったら! それではお楽しみに!
-
ナスのラザニア&トルタ・ラッテ
¥2,900
「ナスのラザニア&トルタ・ラッテ」 シチリアのマンマ直伝! 暑くなる季節にぴったりな、ライトでヘルシーで最高に美味しい地中海料理を作ります。 茄子とパスタ生地で層を作ってオーブンで焼き上げるラザニア。 ポイントは茄子にたっぷりと旨味を吸わせること。そして、少し冷めて食べること! もう1つは、クラシックな家庭の朝ごはん「トルタ・ラッテ・カルド」 その名も「ホットミルクのケーキ」 材料もシンプル、素朴な味わいなのに、柔らかくて、ホッとする美味しさです それではお楽しみに!
-
上級講座SerieA「イタリアのパン」
¥6,000
上級講座SerieA「イタリアのパン」 シェフも多く受講する上級講座、今回はイタリアの最も重要な食材の1つでもあるパン。 前半は、歴史、地方の郷土パン、宗教祭事のパンなど、イタリア人と深い関わりのパンについてじっくりと学びます。 後半はマンマの料理デモ!珍しいパンを4種類、作ってもらいます。 お楽しみに!
-
カンパーニャ州チレント特集!チレント風ナスの詰め焼き&バナナマフィン
¥2,900
今回は、先週訪れた、カンパーニャ州チレント料理を特集! チレントは世界長寿の町、地中海式ダイエット発祥の地でもあります。 小さな村の90歳のおばあちゃんに教えてもらった料理を一緒に作ります。 まずは、押しも押されぬ郷土料理「Mbuttunate(ンーブットゥナーテ)」 茄子に具材を挟んで、トマトソースたっぷりで、オーブン焼きにしていきます。 オリーブオイルと野菜がベース、ライトだけどボリューム感たっぷり、最高に美味しい地中海料理をお伝えします。 もう1つは、おばあちゃんに教えてもらったバナナマフィン。 優しい味わいはどこかユニバーサル。もうレシピに迷うことのないバナナマフィンです。 それではお楽しみに!